• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「土ノシゴト クラシノ器」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

土ノシゴト クラシノ器
Top


八木橋昇ノ器 
展示会等のお知らせです。
 


____________

HP top


-gallery


-お取扱店


-工房雑記 new!

____________  


展示会のお知らせ
カテゴリ
Profile
2019 new!
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
お問い合わせ
2010まで
_________
掲載誌
*
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ:2010まで( 13 )
  • 『冬のうつわ 展』
    [ 2010-10 -10 00:00 ]
  • 八木橋 昇 展
    [ 2010-09 -01 00:03 ]
  • 飯椀展
    [ 2010-09 -01 00:00 ]
  • ~ニッポンの美しい手仕事展~
    [ 2010-05 -15 00:00 ]
  • anjico 4周年記念イベント  my cup 展
    [ 2010-04 -01 00:05 ]
  • Shigaraki ACT2010
    [ 2010-03 -01 00:05 ]
  • 八木橋 昇 展
    [ 2010-02 -01 00:20 ]
  • カフェのうつわ展
    [ 2010-02 -01 00:15 ]
  • くらしの中のうつわ展
    [ 2010-01 -01 00:10 ]
  • 八木橋昇  初冬の器 -陶展-
    [ 2009-11 -01 00:05 ]
  • 長方形と楕円のお皿展
    [ 2009-02 -14 00:04 ]
  • 信楽ACT  2009
    [ 2009-02 -14 00:03 ]
  • 秋のクラフトフェア
    [ 2008-10 -01 10:05 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示

12次へ >>>
『冬のうつわ 展』
2010年12月4日(土)~12日(日)
       
 
うつわ穂垂 


奈良県香芝市白鳳台2-31-7
tel,fax 0745-78-3851
 

仁城義勝 
安齋新・厚子 上泉秀人  津田清和  長谷川奈津  八木橋昇  

▲ by kb-yagi84 | 2010-10-10 00:00 | 2010まで

八木橋 昇 展
2010年9月23日(祝・木)~27日(火)
  終了しました。ありがとうございました。 
 11:00~19:00(会期中無休)
 在店日 9月23日(木・祝)、25日(土)


 
 器+cafe anjico

 兵庫県西宮市結善町6-27
  tel, 0798-72-2100


b0148849_1415213.jpg












 

 
 *
anjicoさんでの初めての個展です。
耐熱の土鍋や器、秋の食卓を色で楽しむ新作黒呉須や赤つち・古粉引の器、
定番の黒釉や粉引など・・。

*店内の様子、anjicoさんhpでご紹介いただいています。→ ■
□個展





 
▲ by kb-yagi84 | 2010-09-01 00:03 | 2010まで

飯椀展
2010.09.18(土)~24(金)
 
暮らすうつわ  とうもん

〒761-0101
香川県高松市春日町682-3
TEL 087-843-0474


  < 参加作家>

   岩屋工房(広島) 小澤基晴(岐阜) 黒木泰等(京都)
   十河隆史 (岡山) 高島大樹 (奈良) 谷口晃啓 (愛知)
   角掛政志 (愛知) 原田七重 (山梨)
    広川絵麻 (高知) 藤森知佳子(愛知)
   増田哲士 (京都)     山本泰三(滋賀)
    余宮隆 (熊本)八木橋昇 (滋賀) 

    詳細 →■








□企画グループ展

▲ by kb-yagi84 | 2010-09-01 00:00 | 2010まで

~ニッポンの美しい手仕事展~
2010,6,2(水)~30(水)

伊勢丹新宿店本館5F=ザ・ステージ#5

出展者(順不同)

ウスタニミホ (染色)、荒川尚也(ガラス)、安土忠久(ガラス)、矢沢光弘(うるし)、
小笠原陸兆(鋳鉄)、川上知明(燭台)、おかや木芸(木工)、山本忍(木工)、
クラフトHAMANE(木工)、八木橋昇(陶芸)他


b0148849_1921889.jpg







写真:伊勢丹新宿店HPより
(右のうつわ:白釉しのぎ4寸ボール)






□企画グループ展

▲ by kb-yagi84 | 2010-05-15 00:00 | 2010まで

anjico 4周年記念イベント  my cup 展
 □企画グループ展

4月17日(土)~20日(火)

器+cafe anjico

出展予定作家

茨木伸恵、宇田令奈、大沼道行、寒川義雄、楠田純子、小泉知子、
後藤義国、鈴木史恵、清野学、十河隆史、谷井直人、角田淳、
原田七重、松原竜馬、八木橋昇、湯山治子


兵庫県西宮市結善町6-27
tel, 0798-72-2100


gallery HP>>
anjicoさんの4周年を記念するmy cup展に出品させていただきます。
桜の季節から新緑の季節へ・・・。夙川公園に面したとても心地よいCafe&ギャラリーです。

▲ by kb-yagi84 | 2010-04-01 00:05 | 2010まで

Shigaraki ACT2010

バランス × アンバランス


b0148849_18182183.gif2010,4.2(金)~5(月)
9:00~17:00

滋賀県甲賀市信楽町 窯元散策路内各所



昨年と同じ、山熊窯に展示します。
春の一日、信楽でのアート散策をお楽しみください・・。

ビーズラリー、だるま商店ライブペィンティング、
琵琶ライブ、演劇など・・イベントも盛りだくさんです。


詳細>>http://www.shigarakiza.com

▲ by kb-yagi84 | 2010-03-01 00:05 | 2010まで

八木橋 昇 展
□個展
2010年  3月20日(土)~28日(日)
22日(月)休終了しました



器スタジオTRY

東京都新宿区中落合1-20-16

HP>>
▲ by kb-yagi84 | 2010-02-01 00:20 | 2010まで

カフェのうつわ展
□企画グループ展

2010年3月6日(土)~3月22日(月・祝)終了しました。ありがとうございました。
ギャラリー&カフェ憩いの森
HP>>

松本市城山11-17
tel:0263(38)7660


*昨年に引き続きカップ&ソーサー、マグカップ、ピッチャー、ケーキ皿など
カフェにまつわる器の展示会に出品させていただきます。
早春の松本、カフェからの眺望はすばらしいです。
どうぞお立ち寄りください。

▲ by kb-yagi84 | 2010-02-01 00:15 | 2010まで

くらしの中のうつわ展
□企画グループ展

2010年2月10日(水)~23日(火)  終了しました。ありがとうございました。

伊勢丹相模原店本館5F特選食器サロン
相模原市相模大野4-4-3 大代表:TEL:042-740-1111
営業時間:午前10時~午後7時最終日PM4:00終了



遠藤英明・田中渡・渡辺修司(漆器)八木橋昇(陶器)
*漆作家さんとのコラボレーション、
白化粧のものを中心に出品します
。

▲ by kb-yagi84 | 2010-01-01 00:10 | 2010まで

八木橋昇  初冬の器 -陶展-
 □企画展□  
2009年12月2日(水)~21(月)終了しました。ありがとうございました。
日祝火 第1,3土曜日定休
(ただし会期中19(土)20(日)は営業)
open11:00~18:00




くらしの器と切子ガラスの店 結
京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町212-1
tel,075-334-5821

*結さんは京町屋を改装したしっとりした和の空間です。
初冬の京都、お出での際はぜひお立ち寄りくださいませ。
(12日(土)は在廊いたします。)









▲ by kb-yagi84 | 2009-11-01 00:05 | 2010まで

12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください